2023/4/2 日曜礼拝 ★聖書箇所★ ヘブル人への手紙 2章14~18節
18節『イエスは、自ら試みを受けて苦しまれたからこそ、試みられている者たちを助けることができるのです。』
世の中は、兎角結果が重要視されがちです。時には結果が良いものであるなら、そこに至るまでのプロセスは、あまり問題ではないように見ることもあります。けれども結果が大切な意味を持つ為には、反対にそこに至るまでのプロセスが重要なこともあります。イエス様が受けられた苦しみがそうでした。イースターはイエス・キリストが十字架の死から復活を果たされた出来事です。でもその出来事に至るまでのキリストの苦しみがあったからこそ、イースターの出来事は大きな意味を持っているのです。世の中の多くは、このことに気づいていません。だからイースターは単なるイベントの一つでしかなく、喜びも一時的なものに過ぎません。でもキリストが受けられた苦しみの意味に目を向けるとき、イースターの本当の喜びを知ることが出来ます。それは何としてでも私達を救いたいと願っておられる、神の愛がキリストの苦しみには示されているということです。だからイースターの出来事にある喜びを知る為に、イエス・キリストが受けられた苦しみに目を向けていきましょう。