クリスチャンでない方がお一人でキリスト教会の集会に参加する場合、とても敷居が高いと感じられるのではないでしょうか。このページでは、教会に来られるのがはじめての方へ向けて、Q&A方式で教会についてご紹介いたします。また、教会施設の案内もしておりますので、ぜひ、一度お読みいただいた上で高槻キリスト教会を訪れていただければ幸いです。みなさまのお越しを心よりお待ちしています。
はじめての方Q&A
-
教会の神様はどんな神様ですか?
-
私達の教会で信じている神様は、聖書に記されている神様を信じています。世の中には色々な神様がいます。しかし聖書が教えている神様は沢山いる神様の一人ではなく、唯一の神様と教えています。この神様を信じています。
-
高槻の教会はどんな教会ですか?
-
高槻キリスト教会は、日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団に所属している教会です。統一教会、エホバの証人、モルモン教などとは全く関係のない教会です。
-
どんな礼拝をしていますか?
-
基本的に教会ではや聖歌や聖歌以外の賛美を歌い、聖書のお話を聞きます。またクリスマスやイースターには特別な集会をし、礼拝だけでなく色々なプログラムを計画し、交わりも持っています。
-
献金とは何ですか?またしないとダメでしょうか?
-
教会では献金という形でお金を捧げます。しかしそれは寄付や参加費でもありません。また神社やお寺でするようなお賽銭のような物でもありません。全ての物は神に与えられているという教えや、礼拝を喜ぶことへの感謝の気持ちを献金という形で捧げています。自由なもので強制ではありません。なので献金の意味が分からない方は捧げなくても構いません。
-
どんな服装で行けばいいですか?
-
基本的にはどのような服装でも構いません。平服でお越し下さい。
-
教会に行くために何か資格は必要ですか?
-
教会の礼拝に参加する為には、何の資格も条件も必要ありません。子どもから大人までお越し頂
いて大丈夫です。
-
車で行くことは出来ますか?
-
教会には10台ほど停めることが出来る駐車場があります。またすぐ近くにコインパーキングもあります。
教会施設のご案内
高槻キリスト教会の施設についてご案内いたします。
玄関・駐車場
お車でお越しの方はこちらの駐車場をご利用ください。教会の1階とその前方に8台、教会と牧師館の間に3台、駐車できます。駐車場が満車の場合は、近くの有料駐車場をご案内いたします。
教会の入り口は正面にあります。日曜礼拝など集会のある日は、インターフォンを鳴らさずドアを開けてお入りください。
毎月、聖書のことばを書家の方にお書きいただき、掲示しています。
廊下・男性トイレ
お入りになってすぐの階段右横に消毒液を置いています。手指の消毒にお使いください。正面十字架までの廊下の間に男性用トイレがございます。男性の方で消毒液により手が荒れる方はトイレ内の手洗いで石鹸洗いをなさってください。
エレベーター
日曜礼拝は3階で行っています。階段、もしくはエレベーターで3階までお越しください。エレベーターは1F廊下突き当りを右に曲がった所にございます。
2階多目的トイレ・女性用トイレ
2階には車椅子ご利用の方もお使いいただける多目的トイレと女性用トイレがございます。多目的トイレでは、お子様のおむつ替えもしていただけます。
女性用トイレは洗面所の左右に1つずつございます。女性の方で消毒液により手が荒れる方は、洗面所で石鹸洗いをなさってください。
3階礼拝堂・受付
教会に入ると、受付があります。受付担当の者がいますので、「はじめてです」とお声かけください。受付では、礼拝のプログラムが書かれた「週報」と礼拝で使用する「聖書」をお渡しします。
また、はじめての方には「新来者カード」のご記入をお願いしています。差し支えのない範囲でご記入くだされば結構です。指定席はございませんので、受付が済みましたら空いている席にお座りください。
3階礼拝堂・親子室
小さいお子様連れの方々のために、親子室を備えております。礼拝堂の後ろにある黄色の小部屋です。おもちゃでお子様を遊ばせながら、礼拝メッセージを気兼ねなく聴くことができます。
2階フェローシップルーム
礼拝後、教会員がランチやティータイムをしたり、ミーティングをする場所です。はじめての方もお時間宜しければ、ぜひごゆっくりお寛ぎください。
フェローシップルーム、及びキッチン、事務所は上足です。お手数ですが手前で履物をお脱ぎください。
フェローシップルームにおいても、テレビで礼拝を視聴していただくことが出来ます。